パソコンに突然、窓が出たときの対処法

こんにちは
パワーミュージックの堀です。

今日は、とても基本的なことです。

inst

パソコンに突然、警告文などの窓が出たときの対処法

インターネットに接続しているパソコンは、
時折、警告文、注意喚起の窓が出てきます。

Windowsそのもののアップデートだったり、Flashプレイヤー、ジャバ、メディアプレイヤー、ブラウザ、アドビ・リーダー、ウィルス対策ソフト、その他のアップデートだったりします。

初心者は、これが出てきただけでビックリしてしまい、
反射的に、OKボタンを押してしまったりしますが、
質の悪いソフトの場合、後々苦労しますので、
知らないソフトの場合はスルーしましょう。

ジャバなどと一緒に、ちょっと質の悪いソフトが
一緒にインストールされてしまうこともあります。

そのソフトは、勝手にパソコンの状態を検査して
あなたのPCが危険にさらされていますとか、
パソコンが異常に遅いので、それを修正する
ソフトを買いませんかなどの表示が出たりします。
(このとき、そのソフトの名前を探してメモっておきます。)
しかも、これを削除するのに一苦労することもあります。

ひどいときには2日も3日もかかったりします。 :evil:$00A0

メニュー→コントロールパネル→ブログラムと機能→
日付の新しい順に並べ直して怪しいプログラムを探し削除

最悪の場合は、システムの復旧を試します。

メニュー→全てのプログラム→アクセサリー→
システムツール→システムの復旧

それでもダメならWindowsの再セットアップ
(再インストール)することになります。

だいぶはしょってしまいましたが、
ポイントは
警告ウインドウが現れたら、とにかくできる限り読むこと。
英語表記の場合、嫌になってしまいますが、
出来るかぎり読むこと、そして、そのソフトの名前を
記録しておきます。

ソフトの名前を入力して、その削除方法を
Googleで検索して、解決策を探してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)