
$00A0
$00A0
◆売れるLP作ります。(with AI)
ホームページはカタログ的な総合案内ページです。
商品を売りたいならセールス専用LPが必須です。
瞬時にターゲットの注目を集め
心に刺さる売れるLP作ります。
(一部は、AIで文章・画像・デザインします)
また、
ネット広告を出す場合でも、LPの方がCVRがあがります。
◆オンライン自動化ツール「UTAGE」解説
UTAGEで何が出来るのか?
UTAGEを使うメリットは?
これまでは
メルマガ配信スタンド(オートビズやマイスピーなど)
決済サービス(ストライプ、ペイパルなど)
LP制作サービス(ペライチなど)
会員専用サイト作成サービス、など
マーケティングを自動化するために必要なオンラインサービスを個別に契約すると、毎月5万円から10万円かかっていましたが、
UTAGEは、月々2万円ですみます。
◆メルマガ配信サービスを使えば
(オプトイン)登録フォームから新規の申し込みがあった時点でメールアドレス等がデータベースに自動登録されるので便利です。
同報送信も簡単ですし、セキュリティ面も安心です。
ステップメールも設定できます。
サンキューメールも何通も設定できます。
★現在使っているメルマガスタンドからメールアドレス等をCSVで出力して、UTAGEに一括登録することもできるようです。「CSV一括追加」
◆コンテンツホルダー向け
UTAGEはオンラインで提供出来るコンテンツをいっぱい持っている方に向いています。UTAGEを利用することでほぼ自動化できます。
コンテンツが少ないか、対面またはZOOMでの説明会や相談、セールスが必要な場合は、今すぐUTAGEを使う必要はありません。
◆UTAGEでアップセル
自動でコストをかけずにセールスできるので、フロントエンドを安価(例えば100円で)販売したりします。
100円で購入した方へ、サンキュー画面で「ついで買い」を提案します。
100円のフロント商品の購入手続きで入力したクレジットカード情報が記憶されているので、「ついで買い」時に再度カード情報を入力する必要がないので、お客様から見ても手間無しでスムーズです。
◆UTAGEで限定性を細かく設定
購入を後押しするための「限定性」も自在に設定することが出来ます。
期間限定、タイムセール(時間設定)
数量限定、先着○名様など、
広告などから来た方、個別に
「今日から4日以内であれば、ついで買い商品が50%オフです。」など
◆UTAGEで動画内にボタン
広告からLPに来て、そこで動画を視聴してもらうとします。
一定時間が経過したところで、動画の画面内の下の方に「申し込みボタン」を表示させることもできます。
こういうちょっとしたことですが、自力でやるには難しいです。
◆Windowsの難点
Windowsは、システム設定等をいじっていると日本語入力(ATOK)が使えなくなることが多い。
MS-IMEすら使えなくなったりします。メールアドレスすら入力できなくなります。どういうことでしょうね?
日本への対応が冷たい。
◆AI通訳を使いこなせ
アメリカにいる日本人野球選手も人間の通訳ではなく、そのうちAIを使った方が裏切られることもなく平和かもしれませんね。
今週はこのへんで
かしこ
=====================
「集客に特化したLP作ります!」
「AIプロモーター」「AIプロンプター」
「AI画像」「AIコピーライター」
「AI文書の推敲」
========================
★Webマーケティング戦略視点で制作します。
========================
株式会社パワーミュージック 代表 堀 達朗
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-12-15
tel.03-3364-1891 メール info@powermusic.co.jp
(ホームページ制作)https://www.cd-fun.com
(店舗用品)https://www.powermusic.co.jp/
【サービスメニュー】
・セールスLP制作(戦略デザイン)
・小売店向けPOS & POP集客実践サポート
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
無料相談サービス!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
下記フォームにて、お問い合わせする。
https://17auto.biz/pmusichori/registp.php?pid=6