テストしてみないと分からないこと

ネット広告を出す場合

どちらのデザインの反応が
良いのかを見極めるために、
A/Bテストをしますよね。
(した方がいいよ!)

すると、期待通りの結果に
ならないことの方が多いようです。
(ちっくしょー!)

私もデザインをしますので、
一生懸命考えて作ったデザインの
反応が悪いとショックですよね。

でも、最近は、割り切って
反応が悪ければ、修正すれば
いいんだよねって。

そう考えると
少し気が楽になったりします。

あと,昔から言われている事だけど、
一般的に男子は論理的で、女子は感性的、
女性向けの広告では女子の意見を大事にします。

以下、デザインについて少し書いてみました。

Webサイトの制作をしていて気づいたこと。

「自分はデザインの事は良く分からないので、
お任せします。」という方は、
しっかり売上げを上げている気がします。

実際、広告宣伝用のバナーのデザインについても、

A/Bテストをしてみるまで、
どれが反応の取れるデザインなのか
分からないものです。

結局、お客さんの反応データが
最も業績アップの役に立ちます。

デザインを変えたら売れるようになった
という事もあるとは思いますが、

結果的に売れたと言うことなんですね。

デザインの事だけではありません。

音楽(曲)だって、発売してみるまで
売れるかどうかなんて分からないと
レコードメーカーの人も言っていました。

広告宣伝に桁外れの費用をかけても
売れない楽曲もありますよね。

かのフリーランサーは、そのあたりのことを
しっかり理解していらっしゃるのでしょうね

お客様に見てもらって、その反応をみてから
修正していけば良いのだと。

PDCAして行けば良いのだと。

テストしてみれば良いのだと。